SSブログ
前の10件 | -

今月のアリタキ植物園 12月 [植物園]

最新情報のお知らせは暫くお休みします
12月に見られそうな主な植物
ナカハラカエデ(タイワンゴレツカエデ)
タイワンゴレツカエデ.JPG
ペーパーホワイト
ペーパーホワイト.JPG
コヤスノキ
コヤスノキ.JPG
サルココッカ
サルココッカ.JPG
太郎冠者(ツバキ)
太郎冠者.JPG
タラヨウ
タラヨウ.JPG
 
ニホンズイセン
ニホンズイセン.JPG
 
ソシンロウバイ
ソシンロウバイ.JPG
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

今週のアリタキ植物園 11月 [植物園]

最新情報のお知らせは暫くお休みします
11月に見られそうな主な植物
サザンカ
サザンカ23.JPG
角葉白玉
角葉白玉03.JPG
グランサムツバキ
グランサムツバキ21.JPG
ムクロジ
ムクロジ07.JPG
モミジバフウ
モミジバフウ17.JPG
カジカエデ
カジカエデ02.JPG
ネコノチチ
ネコノチチ21.JPG
ハゼノキ
ハゼノキ23.JPG
ユリノキ
ユリノキ21.JPG
ヤクシマオナガカエデ
ヤクシマオナガカエデ1213.JPG
アメリカヒイラギ
アメリカヒイラギ30.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

今週のアリタキ植物園 10月 [植物園]

最新情報のお知らせは暫くお休みします[夜]


10月に見られそうな主な植物

キンモクセイ

キンモクセイ06.JPG


チャノキ

チャノキ01.JPG


 

サクラタデ

サクラタデ02.JPG


フェイジョア

フェイジョア06.JPG


ナワシログミ

ナワシログミ06.JPG


キチジョウソウ

キチジョウソウ12.JPG


ヤマトリカブト

ヤマトリカブト12.JPG


シュウメイギク

シュウメイギク19.JPG


タモウバン

タモウバン19.JPG




nice!(0)  コメント(0) 

今週のアリタキ植物園 9月 [植物園]

最新情報のお知らせは暫くお休みします[夜]


9月に見られそうな主な植物など

コシガヤホシクサ

コシガヤホシクサ09.JPG


アキザキヤツシロラン

アキザキヤツシロラン10.JPG


センニンソウ

センニンソウ11.JPG


カヤ

カヤ11.JPG


リンボク

リンボク20.JPG


ヒガンバナ

ヒガンバナ22.JPG


イヌガヤ

イヌガヤ22.JPG


キノコ類

キノコ16.JPG







nice!(0)  コメント(0) 

今週のアリタキ植物園 7月30日 [植物園]

ヤブミョウガの花が次々と果実に代わり始めています。ウバユリもそろそろ花弁を落とし出す頃です。ナツズイセンがつぼみを付けています。


クサギ ボタンクサギとどちらの香りが好きですか。

クサギ.JPG


カンレンボク

カンレンボク.JPG


ヤブラン

ヤブラン.JPG

ノシラン

ノシラン.JPG


カセンソウ

カセンソウ.JPG


ジュズダマ

ジュズダマ.JPG


イチビ

イチビ.JPG


カクレミノ

カクレミノ.JPG


アブラゼミ セミの声を比べてみてください。時期によってセミの鳴く声も少しずつ違ってきます。

アブラゼミ.JPG


[ぴかぴか(新しい)]8月6日は無料開園日です。

今週のアリタキ植物園 7月9日 [植物園]


カブトムシ この冬より育てていた幼虫が見事に成虫に!温室で展示する他、7月22日(土)のイベント(下記参照)では「カブトムシと遊ぶ」コーナーも予定されています。

カブトムシ.JPG

 

 

ナガサキアゲハ

ナガサキアゲハ.JPG

 

カラスアゲハ

カラスアゲハ.JPG

 

ミツバチの引っ越し?! 古い女王バチと働きバチで移動する分封のようです。 

ミツバチ.JPG

 

ナンキンハゼ

ナンキンハゼ.JPG

 

レザーウッド 

レザーウッド.JPG

 

アマチャヅル

アマチャヅル.JPG

 

ヌスビトハギ

ヌスビトハギ.JPG

 

[かわいい]夏休みのイベント

日時   平成29年7月22日(土) 10:00~12:00

予定活動  ・ムクロジの実シャボン玉

       ・ツリーウォッチングラリー

       ・タラヨウの葉

       ・カブトムシと遊ぶ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今週のアリタキ植物園 7月2日 [植物園]

ヤブミョウガが咲き始めました。ウバユリの花芽は準備中です。夏間近です。


ヤブミョウガ

ヤブミョウガ1.JPG


ヒメヒオウギズイセン

ヒメヒオウギズイセン.JPG


ジャノヒゲ オオバジャノヒゲよりずっと小型です。葉の中の花を見逃さないで。

ジャノヒゲ.JPG


オオバギボウシ

オオバギボウシ.JPG


オニドコロ

オニドコロ.JPG


シャシャンボ

シャシャンボ.JPG


ボタンクサギ 秋ごろまで花が見られます。チョウがよく蜜を吸っています。

ボタンクサギ.JPG

今週のアリタキ植物園 6月25日 [植物園]

雨が多い季節です。雨上がりにはいつもは見られない掘り出し物が発見できるかもしれませんよ。


カタツムリ

カタツムリ.JPG


ヤブコウジ

ヤブコウジ.JPG


センリョウ 花弁はありませんが、れっきとした花です。ヒトリシズカの花とつくりが似ています。

センリョウ.JPG


ハンゲショウ

ハンゲショウ.JPG


イセハナビ

イセハナビ.JPG


ハグロトンボ

ハグロトンボ.JPG

今週のアリタキ植物園 6月18日 [植物園]

ウバユリが花芽の準備を始めました。木々の枝にはまだまだ青い果実がみつかります。次回はヤブコウジ、ジャノヒゲが見られそうです。


ヤエクチナシ

ヤエクチナシ.JPG


ムクロジ 木の下が落ちた花で敷き詰められています。

ムクロジ.JPG


チャンチン 実生から育った小さな木にも花が咲くので、近くで観察してみてください。

チャンチン.JPG


アカメガシワ(雄花) 鑑賞に値する花ではありませんが、香りが良いです。

アカメガシワ.JPG


ナンテン

ナンテン.JPG


 

ヒメシャラ

ヒメシャラ.JPG


オオイタビ イチジクやイヌビワと同じく、花嚢です。

オオイタビ.JPG



今週のアリタキ植物園 6月11日 [植物園]

フェイジョア、タイサンボク、ネコノチチ、アジサイもまだ見られます。


クチナシ

クチナシ.JPG


サカキ

サカキ[ア]170611  (7).JPG


ギンヨウボダイジュ

ギンヨウボダイジュ.JPG


オオバジャノヒゲ

オオバジャノヒゲ.JPG


ホタルブクロ

ホタルブクロ.JPG


キンミズヒキ

キンミズヒキ.JPG


ウツボグサ

ウツボグサ.JPG


ビワ

ビワ.JPG


ノイバラ 花が終わった後ですが、果実より先に虫こぶが赤く色付きました。

ノイバラ-虫こぶ.JPG



前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。